今日は山の日。
休みの日。
朝起きて高校野球をラジオで聞く。
お昼からRTA in Japan Summer 2022が始まる。
眠くて昼寝。
起きてRIJ見る。
夕飯を作るのがめんどくさいのでピザハット。
一日が終わる。
何も成長していない。
MX Master 3SのLogi Options+設定について
作業のスムーズ化と怠ける時間を確保するため、先日マウスを新調しておりまして、ロジクール社のMX Master 3Sを使っています。ツールのLogi Options+をダウンロードして色々カスタマイズしてみた結果、下記の設定が汎用性の面では優れている結果となりましたので、共有いたします。
基本的な設定は変えずに、サイドボタンとミドル2にコピーと貼り付けを設定しました。
これだけで個人的には快適になりました。他の細かい機能を割り当てても押す機会がほとんどないので、どうせ押さなくなります。
もちろんPhotoshopやIllustratorが仕事のメインアプリの場合は個別にカスタマイズしましょう。
あとLogi Options+のバージョンアップしたら、ブツブツ切れる現象が無くなったので、アップデートはこまめにやったほうがいいな。
20220708
Pray for Abe.